練習内容
普段の練習風景
はじめのあいさつ
全員で黙想し気持ちと心を整えてからあいさつをします。
準備体操
柔軟性の向上やケガの予防のために、しっかりと準備体操します。
基本稽古
基本的な突き(パンチ)や蹴り(キック)の練習をします。
頭がブレないように気をつけて練習することで全身のバランス感覚も鍛える事ができます。
ミット練習
突きや蹴りを2人1組になって練習します。
約束組手(あらかじめお互いの攻撃や防御を決めておく事)も行います。
少しずつ動きの難易度を上げることにより初心者でも徐々に成長することができます。
サバキ・投げの練習
相手の攻撃を捌いて(サバキ)その力を利用して投げに繋げていく練習です。
最初のうちは攻撃を避けたり、投げられた時の受け身等を練習します。
その後、攻撃に転じて投げの練習をしていきます。
技術的に高度な動きが多いため難しい場面がありますが、練習を重ねて上達する事により自信にも繋がります。
ボディー強化・組手
実際に組手(お互いに突いたり蹴ったりしあうこと)をする前にボディー強化等で体を慣らします。
“少し痛いけど我慢できる…”ぐらいから始めます。練習していくうちに少しずつ強くなる実感が湧いていきます。
組手も同様に成長に合わせて強度をあげていきます。
フィジカルトレーニング
さまざまな筋トレや2人1組での運動をします。
基礎となる筋力・体力・バランス力を養います。
おわりのあいさつ
全員で姿勢を正し呼吸と心を整えます。
お互いに“相手がいるからこそ上達出来る”という事に感謝して練習を終わります。